駅概要
編集部おすすめポイント
編集部メモ
京王電鉄高尾線。東京都八王子市緑町にある駅。
都心から離れているが、個性的な飲食店や牧場などが立ち並んでいる。
飲食
ファッション
アミューズメント
ショッピング
山田駅とは
1931年 御陵線の駅として開業し、1944年に東京急行電鉄(大東急)に併合した。1967年高尾線の駅として再開業した。
2面2線の地上駅で構造は橋上駅舎のようになっていて、駅周辺にはお寺や公園や郵便局などがある。
「山田の広園寺」が近くにあることから、「山田」と名づけられた。
山田駅の魅力3選
1.可愛い牛さんと会える牧場があり!
山田駅から徒歩5分にある「磯沼ミルクフォーム」には、6種類の可愛い牛さんがいます。触れ合ったり、乳しぼり体験をしたり出来るそう♪
美味しいミルクを買って自然を感じながら「ぷは~!」とかしたいですよね!
普段中々いけない牧場が駅の近くにあるって羨ましい。
日常から少し離れて伸び伸びと癒される時間が続きそうです。
こうゆう場所に行った後には、牛乳を飲む時にふとこの日を思い出して感謝したくなるかもしれませんね♪
こちらの牧場、ヨーグルトやアイスも美味しいそうなので、是非お試しあれ!
↓磯沼ミルクフォームHP
https://www.isonuma-milk.com/
2.珍しグルメが充実
- 絶品スリランカご飯でエスニックな気分に!
[TOKYODINING]
https://8dabe.com/2022/08/23/tokyodining/ - ピラミッド型の黄色いごはん!?
[ココテラス]
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13218523/ - 内装も雰囲気も素敵。地元で人気の中華を!
[來香]
https://japanese-izakaya-restaurant-20203.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral#gallery
3.スポーツを楽しめる!
山田駅周辺にはスポーツを楽しめるような場所があります!
運動不足になりがちな時代でも、たまには思いきり身体を動かそう♪
身体を動かすと心も元気になりますよね!
住んでいるところに気軽にスポーツを楽しめる場所があるって良い。
お子さんも喜ぶはずです!山田駅周辺に寄ったら、是非気持ち良い汗をかこう!
- 野球場、競技場、テニスコートもある公園
[富士森公園]
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/109/p011941.html - ゴルフを始めてみる?
[八王子ニューゴルフ]
https://hachioji-newgolf.com/ - 子供も喜ぶ!スポーツできる公園。
[めじろ台東公園]
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/109/p011950.html - 公園で遊ぼう!
[桝形公園]
https://nagomi-park.com/parks/parks-479/
最後に
探ってみると、何だか色々と楽しめそうな駅でした♪
一見何もなさそうな駅でも、変わったところや気になる情報が見つかるから面白い
!公園や牧場、スポーツ施設もあるから、お子さんがいる方にとっても、嬉しい街か
も!ぜひ、行く機会があったら参考にしてみてください♪