京王新線/京王線 新宿駅

目次

駅概要

路線:京王新線/京王線
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目38-1

編集部おすすめポイント

編集部メモ

新宿副都心の中心にある。
JR東日本、京王電鉄、小田急電鉄、東京メトロ、都営地下鉄の駅。
乗降客数が世界一多く、ギネス世界記録に認定されている。
1885年に日本鉄道により現在の山手線が開業したことによって出来たが、当初は東京都市に含まれておらず郊外として閑散とした場所だった。
しかし、関東大震災で浅草や銀座、日本橋といった地盤が弱い繁華街が壊滅的な被害を受けことをきっかけに西部の新宿方面に人が増え始める。
そして山の手に住む人が増え始めたことをきっかけにターミナル駅となり新宿駅周辺も発展していった。
駅名は、江戸時代に甲州街道の日本橋と高井戸の間に作られた宿場「内藤新宿」が由来となっている。

飲食      ★★★★★ 
ファッション  ★★★★★  
アミューズメント★★★★★  
ショッピング  ★★★★★ 


新宿駅とは

調べていくと、とっても奥深い新宿駅。
日本だけでなく世界でナンバーワンの乗降者数って、凄いことですよね!
日本より人口の多い国は沢山あるのに…!
そんな当駅の魅力を探っていきます♪

新宿駅の魅力3選

1.駅近に10個近くもある個性豊かな映画館

新宿駅には、なんと映画館が10個近くもあるのです!
大きくて最新作を観ることが出来る映画館から、マニアックなものを観ることが出来る小規模な映画館、心地よい空間にこだわられたレトロな映画館など。
友達や恋人とだけでなく一人でも楽しめそうな映画館がたくさん。
例えば仕事帰りや学校帰りなどで新宿を通った際にふらっと好きなものを観ることが出来る!それってとても幸せなことですよね♪
新宿の映画館を幾つか上げていきます!

・ 新宿ピカデリー
[洗練された施設と最新映画もここにあり!]
https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/index.html

・TOHOシネマズ
[大きなゴジラがトレードマーク!ここへ行けば間違いなし。]
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/076/TNPI2000J01.do

・テアトル新宿
[心温まるヒューマンものや旬の邦画を観たいなら]
https://ttcg.jp/theatre_shinjuku/

・新宿バルト9
[モダンな空間で上質な映画体験を。]
https://tjoy.jp/shinjuku_wald9

・新宿武蔵野館
[名作多数!海外作品が多め]
https://shinjuku.musashino-k.jp/

2.今話題のグルメが見つかる!

新宿へ行けば、今話題のごはん屋さんが見つかります。
賑わう都市なだけあって、グルメも豊富!
インスタで見た不思議なご飯や、テレビで話題の絶品グルメなど。
「食べたい!」と思う気持ちに任せて美味しいものを探しに行こう♪

3.都心でもほっと一息出来る自然がある!

人が沢山集まるからこそ、ゆったり癒される自然がある。
それが新宿の魅力の一つです♪
ピクニックやお花見、紅葉狩りも出来るからデートも楽しめるかも!
ショッピングやご飯を満喫したら、自然の中を散歩しよう♪

・新宿中央公園
[大きくて解放感抜群!]
https://www.kanko-shinjuku.jp/spot/-/article_358.html

・新宿御苑
[色々な様式の庭園を楽しめる!]
https://fng.or.jp/shinjuku/

・屋上/アイ・ガーデン
[癒されると話題!]
https://www.mistore.jp/store/shinjuku/shops/other/igarden.html

映画館にご飯に自然。まだまだ新宿の見どころは尽きません!
 思っていたよりとっても盛沢山の魅力溢れる駅でした♪
 電車で通るだけでなく、ぜひ歩いて堪能してみて下さい。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる